合致ラインがおっかない!的中も多し!トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

下は大火事、上は大水、これな~んだ!と

 

なぞなぞを出しても、今の若い衆は、なんじゃそれ!と

 

首を傾げて、ハテナ印が頭の上に並び、答えられないと

 

思いますが、昭和の人なら、即!一発回答ですよね。トホホ

 

ボタン一つで風呂が沸く、とんでもなく便利な時代

 

その内に、念じただけでテレビのチャンネルを変えられる

 

そんな時代がくるかもね?

 

スマフォのタップ、このタップって言葉も非常に歴史が浅い

 

タップと聞いて、タップダンスを思い浮かべるのは

 

昭和生まれなのは、まず間違いないでしょうね。トホホ

 

さて、余談はそこそこにして、予測の検証からアップします。

 

予測図は、的中が多いので動画にしていますし、福島沖

 

茨城沖の震源も同じ地図に落としての検証です。

 

あらかじめご了承下さいますようにヨロシクお願いします。

 

 

 

ズバリ的中ドンガバチョ、いつもの神予測でごめんなさい。

 

二等辺三角形も、カナリおっかなくなっています。

 

二等辺三角形の基準震源の青の□は、検証時短のため

 

割愛させて頂いておりますのでヨロシクです。

 

 

 

ちび太の合致ラインが太くなっている茨城沖ですね。

 

濃い三角ラインも、何だか不気味に見えますよね。

 

そんな遠くから合致しているんですか~の宮古島も

 

しっかりとリンクを現していますよね。

 

今後の活動から目が離せませんよね。

 

おわり