苫小牧沖で有感地震、検証+合致&Link | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

苫小牧沖と聞いて、昔起きた大きな地震で苫小牧の

 

石油コンビナートの火災が、パット思い浮かんだ人は

 

バリバリの昭和生まれ、若しくは、地震に詳しい人かと

 

思われますが、そんな事を言い出す私もバリバリです。トホホ

 

危険物を扱う工場やプラントなどの地震対策はしっかりと

 

しておかなくてはいけませんよね。

 

自然災害は、ほんとマサカの事故が起きますから

 

日頃からの対策とメンテナンスはしっかりとですよね。

 

二度と、長時間のブラックアウトは起こさないでね。トホホ

 

コンビニの棚からは、殆ど全てが無くなっていた

 

そんな中、一つだけ残っていたカップ麺、誰も手を出さない

 

なんて、どんなけ~不味いカップ麺なのかと思った記憶が

 

鮮やかに蘇りますが、一つだけ残っているのは、やはり

 

何かあるのではと、群集心理から誰も手を出さない

 

出さなかったのかも知れませんね。

 

当然に、さすがの私も手を出しませんでした。トホホ

 

さて、予測の検証です。

 

 

 

 

 

 

もーもーもーの神予測ですよね。

 

牛になっちゃうんではないかと師匠は心配に・・・トホホ

 

今後の活動にも注目が続きますね。

 

ふと気になった二等辺三角形のラインがあったので

 

震源を仮に検証地図に落としてみました。

 

 

フムフムなるほどの震源位置ですよね。

 

地震はそれぞれがリンクをしている事がわかる

 

二等辺三角形ですよね。

 

 

-135°のちび太の合致、標準角度のちび太の合致が

 

出ていますし、千葉南部沖から延びるラインの集合体も

 

とても気になる二等辺三角形の合致地図ですよね。

 

ル・萌えにも通じているので、この活動ラインはアリですね。

 

いずれにしても、おっかないラインですよね。

 

おわり