昼食時間でも可愛がり、青森東方沖・震度4 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

可愛いGALならば、大歓迎ですが・・・・・トホホ

 

いつもながらのTNT様からの可愛がり、お腹がスキスキ

 

お昼ご飯を食べさせて下さいよ~と、嘆願する師匠です。トホホ

 

この震源も、鬼ヤバイ震源のひとつでもありますよね。

 

プレートの境界線、連動すると、鬼おっかないですよね。

 

後に、二等辺三角形の検証で見えると思いますが

 

釧路・根室沖から島原半島・天草方向へとの

 

二等辺三角形が生まれた原点が、青森東方沖の震源を

 

基準に、如実に、ハッキリと現れていますよね。

 

さて、それは後ほどとして、予測の検証をアップします。

 

 

正に、相変わらずの神予測でしたね。トホホ

 

時間を喰われる地味な観察があってこその神予測

 

タイミングが悪いと、なんにも見えない時が多いです。トホホ

 

本日は、那須岳だけにオオカミ雲を確認しています。

 

 

縦と横の90°のオオカミ雲が見えますか?

 

さて、それは兎も角として、ウサギには角はありませんから

 

二等辺三角形の検証をアップしますね。

 

 

広域の地図にすると、この様な感じです。

 

 

長野とか会津とかの震源域からも、鬼のように合致

 

いわゆる、鬼合致でありますよね。

 

地震活動が活発な状態が続いているので注目ですね。

 

ハラヘリで倒れそうなので、この辺で

 

おわり