のび太くんのライバルは、できすぎくんですが
私の懸念は、有感地震の発生がおおすぎて
仕事にも支障が出てしまう、そんな師匠でありました。トホホ
起こるべくして起きた安芸灘・日向灘、おっかないですよね。
大雨の影響もありますから、土砂崩れや土石流
堤防の決壊などにも、尚一層の警戒が必要ですね。
普段は大丈夫な場所も、何かのきっかけで想定外の
変化などが起こる可能性も、先日の熱海の災害でも
わかるように、少しでも不安があれば安全な場所に
移動したり避難するなりした方が命を守れるかもですね。
これから雨の量も多くなる地域も多いようなので
念には念を入れて、警戒と早めの避難をして下さいね。
さて、釧路沖でも有感地震が発生していますが
予測の的中は少ないですが、予測の検証から
アップしますので眺めてみて下さい。
正に、神予測となっていますが、安芸灘・日向灘の
予測も的中もないので、少ししょんぼりしている師匠です。
その分、大阪の弟子のオオカミ雲の方角が気になります。
さて、二等辺三角形の検証です。
こちらは、天候に左右されないので安心できます。
埼玉の震源から福井の震源、ちび太で合致していますね。
釧路沖の検証は、夜にでもアッブしますね。
そうでもしないと、おしるご飯が食べられなくなります。トホホ
おわり