たんたんと予測、十勝岳は雲の中で見えなくなりました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いつになく、噴気活動が活発になっている十勝岳ですが

 

この様な感じの姿を最後に、雲の中に姿を消しました。

 

 

昨日から噴気の量は非常に多いですが、マグマ系に

 

関わるような、噴気の色の変化はないようですね。

 

今後の活動に注視ですね。トホホ

 

そう、オオカミ雲の観察をしていた時に、怪鳥が現れて

 

ビックリして、椅子ごと後ろに倒れそうになりました。

 

その場面の画像をどうぞ。

 

 

トビさんかしら、動きが速くて、二重写りになっていて

 

顔が鮮明ではなく、あんた、だれ?って感じですよね。トホホ

 

鳥に詳しい人は、嘴の形からわかったりするのでしょうね。

 

さて、予測です。

 

 

有珠山に午前中かららしき雲が出ていましたが、夕刻に

 

出たオオカミ雲で確定をしましたが、注目が続きますね。

 

そろそろ閉店にしませう。

 

おわり