雌阿寒岳の火口の画像を眺めていたら、ん?
何だろう~って思う白い物体が空を移動していました。
動画にしましたので眺めて確認してみて下さい。
約2分ごとの撮影画像ですから、動画にすると
白い物体が高速で移動しているように見えてしまいますが
果たして、白い物体の正体は如何にですよね。
十勝岳、今日も噴気活動が活発ですね。
オオカミ雲の観察で諏訪之瀬島に行くと
私の運の悪さが100%炸裂!
見なくて良い噴火にいきなり遭遇してしまいました。
噴火を見たら、見続けなくてはならず、更に画像を動画に
したくなるので余計な時間をバクッと喰われてしまいます。
素夜の瀬島の噴火、違うアングルもどうぞ。
そんなこんなでアナコンダ、もうもう大変な観察になりました。
予測の検証は、この通り、まとめてアップします。
3っの有感地震、的中三昧、正に神予測ですよね。
二等辺三角形は、普通に合致多数です。
地震や火山活動、今後の変化や活動に注目が続きますね。
おわり