漁火光柱(いさりびこうちゅう)って、昔、聞いたことがある
漁火光柱が出ていたのは、福井県だったのですね。
それだもの、永平寺も揺れますよね。トホホ
環水平アークとか、彩雲などが出ている時にも注目です。
雷で見られる現象、スプライトとはまた違いますよね。
さて、福島県中通りと沖縄近海で有感地震が起きて
いますので予測の検証をしました。
福島県中通りの予測地図は割愛させて頂きます。
続いて沖縄近海です。
けふの観察で見えていたオオカミ雲での予測です。
箱根山のオオカミ雲のインパクトが強いですよね。
しかし、雲の派手さと規模は比例しないので要注意です。
二等辺三角形の検証です。
沖縄近海に向けて、福島沖から延びるラインの束が
スカッと延びていますね。
宮城沖から能登半島の束も気になりますよね。
おわり