キィーーー!合致、予測の的中もあるよ。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

宮城沖の2回の有感地震、震源位置が違うので

 

検証をするのも同じ作業を2回しなくてはならず

 

手間も2倍、2倍のマルハチマワタです。トホホ

 

マルハチマワタと言っても、知らない年代が多いと

 

思われるSNSを利用している人々の世代も変わり

 

老兵は死なずと、細々とSNSの中で生きなきゃね。

 

さて、予測の検証です。

 

 

ズバリ震央的中!正に、神予測になっていますよね。

 

何かと忙しい春の芽吹き、なんだかんだで時間の都合も

 

あったりしますので、誰もが納得のスカッとした

 

予測の的中だけアップしています。

 

続いて、二等辺三角形の検証ですが、おっかなくなる

 

結果となっておりますので、気の弱い方はスルーしてね。

 

 

震源5ポイントが合致、明らかに地震の活動域が

 

重なるラインで見えていますね。

 

この二等辺三角形に起因する力が、現在の日本列島に

 

掛かっていると思える、正に、有感地震予測の未来に

 

光をさすかのような検証地図になってますよね。

 

不変の法則なのか、時期により変わるのか

 

これからも検証作業、データーの集積が続きます。トホホ

 

おわり