三角だらけシリーズ、謎の変数Xを探せ!トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

茨城・千葉の二等辺三角形を丸めないで生の三角を

 

並べたところ、全ての震源が三角で割り切れる位置に

 

発生していますので、画像をアップしておきますね。

 

 

三角形の角から角を結ぶ直線上に、全ての震源が

 

納まっていますから、三角で割り切れる位置に震源が

 

存在していることの証ですよね。

 

計算が得意な人なら、この三角に潜む変数Xなんて

 

ものの数秒で導いてしまうのでしょうね。

 

さて、それは兎も角として、本職の予測の検証です。

 

福島沖での有感地震です。

 

 

まとめてポ~ン♪の神予測、ズバリ震央も出ていますね。

 

箱根山、かなりシビアなオオカミ雲でしたが、揺れが小さな

 

地震で良かったですが、活動が依然活発な震源域なので

 

喉元過ぎれば熱さも忘れにならぬよう、油断をせずに

 

防災意識を持ち続けましょう。

 

油断大敵、コロナと地震。

 

おわり