関東・埼玉の有感地震から静寂な時が流れ
西日本・島根で有感地震が発生しましたね。
まさか、島根の予測はないでしょ~う。と、言われる方も
多いでしょうが、師匠は声を大にして 「あるんです!」
なんて言いたくなる心を抑えて、小さな声で「あるんだもん」
なぁ~んて言う訳で御座いますが、どぜう掬いで有名な
安来の文字が目に入りましたが、予測とは関係ありません。
なんて記事を書いている間に、大阪北部で震度2の地震が
発生していたので、慌てて検証をしました。
まずは、安来、もとい、島根の検証です。
大阪北部の震源も、上記検証地図に落としました。
ねっ、富士山の予測ラインがドンガバチョでしょ。
続いて大阪北部の検証です。
さすがに、大阪北部の的中は多いですね。
エキスが濃いからなのでしょうかね。トホホ
本日の観察で見えていたオオカミ雲の画像だけアップします。
今後の観察もあわせて注目が続きますね。
さて、冷やご飯がありますので、久々にケチャップご飯を
作って食べたいと思います。トホホ
おわり