たんたんと検証。天気晴朗なれども風やや強し。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

やや強い風があるけれど、日差しもあり暖か~い

 

帯広市内ですが、これから強風が吹くのかは

 

わかりませんが天気が荒れないで欲しいです。トホホ

 

福島沖、宮城沖で有感地震が起きていますので

 

3震源を震源地図に落として検証しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

正に神予測、ドンガバチョで的中が続きますね。

 

牡蠣の震源図では、な~んとなく、現在の地下では

 

この様な、力の軸があるように見える鼓の紐理論の図です。

 

既に、ツモラインが出ていますが、参考までに眺めてね。

 

 

チバニアンの震源通過のラインは引いていませんが

 

中央構造線に起因する和歌山にも関連した、直線的な

 

大きな力が地下に走っているように強く感じますよね。

 

今後の変化からは目が離せない時期なのかも知れません。

 

おわり