国民・県民の命より、健康よりも、金儲け~!
女川原子力発電所、再稼働決定の言葉が神に届き
神様も、警告の意味も兼ねてなのか、それとも呆れ果て
グラリと起こしたのか、本当に人間は愚かな生き物です。
震源が浅く、原発を運転していたら、やばかったですね。
北緯37.5度、東経141.7度
北緯37.6度、東経141.5度
北緯37.6度、東経141.6度
北緯37.6度、東経141.7度
北緯37.6度、東経141.8度
北緯37.7度、東経141.6度
北緯37.7度、東経141.7度
※北緯37.7度、東経141.8度
北緯37.7度、東経141.8度 本震・6強
ふくいちの汚染水、タンクの中でザブンザブンと揺れて
地面に零れていないのか心配になりますね。
今頃、昆布で拭き取っているかも知れませんね。トホホ
続いて、クラムボン、もとい、山梨の有感地震の検証です。
更に、岩手沖の検証です。
それでも原発続けますかと声を大にして言いたいです。
鼓の紐理論・憶測的観測の方にも新たな変化です。
⑨⑩ライン発生です。
本日の観察中に見えていたオオカミ雲の画像だけ
ピックアップしておきますね。
大きめの余震?や変化にも注目が続きますね。
枕元にはペンライトと上履き・スリッパは常備ですよね。
割れたガラスを踏みつけて、グサッ、スパッは痛いです。
血が大量に出たら、慌てますしご安全に。
沿岸付近で、グラッと来たら「てんでんこ」ですよね。
おわり