日高地方中部 M4.9 震度2、ライン増える! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

23日14時39分ころ、地震がありました。

震源地は、日高地方中部

(北緯42.3度、東経142.7度)で、

震源の深さは約120km、

地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

 

ガスッ、バキッっと固着面が剥がれたのでしょうか?

 

それとも、ドン、ズシッと断層が割れたのでしょうか?

 

ズリ、ズズズッと断層が横にズレたとか、メカニズムは

 

全く私にはわかりませんが、有感地震が起きた事は

 

事実でありますから、たんたんとオオカミ雲での

 

予測の検証をするだけであります。トホホ

 

 

ただ一つの予測の的中、優秀なアトサヌプリであることが

 

如実にわかる、震源ズバットの的中でありますね。

 

そして、この有感地震を発生させた震源は、新たに

 

⑨⑩のラインを発生させました。

 

一瞬、4っの震源が一直線になったかと思いましたが

 

精査してみると、なんと1ドット1ピクセルのズレで

 

リーチとはなりませんでしたのでご報告を申し上げます。

 

その詳細検証はこちらです。

 

 

3っの×印の一番上の×印が、ラインから1ドットと

 

いうのか、0.5ドットの違いなのかも知れませんね。

 

実に微妙ではありますが、皆様に承認を願っても

 

ダメ!と言われるのが関の山ですから、正直に

 

ズレを感じると自らが認めていますので

 

3っ並んで団子、団子3兄弟で⑩ラインとしますね。

 

もう一本のライン⑨は、疑う余地もなく3っの震源です。

 

 

⑨⑩ラインを加えた全体地図です。

 

 

そろそろロンとなりそうですが、注目が続きますね。トホホ

 

おわり