飲食店(釧路市):10人 クラスターを出してしまうと
なかなか感染者数が減らないので大変ですね。
感染対策やってま~す!的なお店も多いのでしょうね。
ジミーちゃんに聞いても、やってるやってる~!って
言うので、やっている所は、キッチリと感染対策を
丁寧に、細かく気を遣ってやっているのでしょうね。
それでも感染者が出てしまうと、店内全消毒など
想定外の費用が掛かってしまいますよね。
感染者が少なくなると、直ぐに気が緩んでしまう人が
多いので、まだまだ安心なんて出来ませんよね。
感染リスクを極力抑えての行動、感染しない
させないを常に心がけて、守ろう肺胞、心筋
脳味噌ですよね。トホホ
ダーンダンダッタ、ネオ・トーキョーやばいっすね。
テツヲ~!カネダ~もビックリの感染者数です。
オリンピックは延期した方が良いでしょうね。
さて、予測です。
地味なオオカミ雲ですが注目が続きますね。
鼓の紐理論・憶測的観測ですが、有明海の有感地震で
新たに⑤ラインが発生しましたので、ご覧下さい。
現在、①②ラインが4っでリーチ中です。
反時計回りになっていますから、次の地震発生は
どこになるのか注目が続きますね。
①に戻るのか、新たにラインが発生するのか
十勝沖も気になるラインでもありますね。
おわり