行く年来る年、地震には休みはありません。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

正に、2020年が終えようとしていた、一年の締め括り

 

除夜の鐘も鳴り響く中、釧路沖の震源、震度2で

 

2020年は終わり、新年NEW嫌~と、グラッと震度4の

 

地震が新島近海で発生しましたね。

 

しかも、眠っていた群発が目覚めたかのように

 

同震源での群発も発生しましたよね。

 

2021年 1月 1日04時10分    茨城県南部    M3.2    震度1

2021年 1月 1日03時41分    新島・神津島近海    M2.6    震度1

2021年 1月 1日03時17分    新島・神津島近海    M2.4    震度1

2021年 1月 1日02時27分    新島・神津島近海    M2.6    震度1

2021年 1月 1日02時10分    新島・神津島近海    M2.9    震度1

2021年 1月 1日01時53分    新島・神津島近海    M4.7    震度4

2020年12月31日23時45分    釧路沖    M3.8    震度2

 

「中国製・未承認ワクチン 富裕層が接種」 外国の話かと

 

思ったら、日本国、日本人の話でビックリしました。

 

ほんと、何でもアリの日本国ですね。天誅、来ますね。トホホ

 

さて、予測も検証も、医療関係と同じで、元日も正月も無い

 

訳ですから、いつものようにオオカミ雲での予測の検証です。

 

釧路沖震度2からです。

 

 

新島・神津島近海震度4+群発、日付別でまとめです。

 

23日予測分

 

 

24日予測分

 

 

25日予測分

 

 

26日予測分

 

 

29日予測分

 

 

茨城南部、日付別です。

 

 

 

 

 

正に、kamiyosoku、オオカミ雲とエキスはあるんです!

 

お昼ご飯もあるんです、食べていないだけなんだも~ん。

 

おわり