奄美大島付近で、また有感地震が発生したので
ちょっと気に成ったので検証をして見ました。
震源が同じ2回の地震、震源の深さが30kmと20kmと
変化があるようですね。
薩摩硫黄島も、噴気を強く出していたり活動が活発ですね。
巨大カルデラの多い九州地方、今後の活動も注目ですね。
原発は、止めた方が良いと思います。トホホ
さて、新たなオオカミ雲が出ていたので予測です。
約90°と約45°のラインの複合ラインになっているのも
面白い形ですが、それぞれ優秀な火山なので注目ですね。
帯広市内は、午後から雨が降るのでしょうか
気温も上がらず少し寒く感じる人もいるかもですね。
私は、丁度良い気温だと感じています。
えっ?服装ですか?勿論、ハーフパンツに、半袖Tシャツです。
ソフトクリームが食べたい気分です。トホホ
まずは昼食です。トホホ
おわり