セイヨウオオマルハナバチと戯れる。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

人間の勝手から、罪のない昆虫が海外から連れて来られて

 

特定外来生物に指定されると言う、なんともかんとも

 

人間のご都合主義、金儲けの為ならば手段を選ばない的な

 

金に対する執着心、人の愚かさが招いた具策の極み

 

セイヨウオオマルハナバチには、全く罪はありませんが

 

見たら殺せ!とか、そんなことが言われているようですね。

 

放った業者や農家には、何のお咎めもないと言う不思議な

 

殺虫主義者たちの言い分とは、在来種の保護、自然保護とか

 

なんだか本末転倒な話ですが、外道ブラックバス釣りを

 

している者達は、テレビ釣り番組では、リリースしている

 

映像は流さないように編集して放映していたり

 

バス釣り釣り人は、釣ったら処理せず河川やダムに

 

リリースをしていたり、釣具屋は、誰でも釣れるブラックバスで

 

釣り具が売れて、売上アップで、ニコニコしているようですね。

 

あらら、話がバスに・・・・・トホホ

 

元に戻して、セイヨウオオマルハナバチに戻りまして

 

ニラの花の蜜を吸う、セイヨウオオマルハナバチが居たので

 

つい、戯れてしまいました。

 

 

手乗りマルハナバチに挑戦しましたが、何度やっても

 

マルハナバチちゃんは、指には目もくれず、密をチューチュー

 

全く見向きもしてくれず、指にも留まってくれずに

 

今回の、ミッションは失敗に終わりました。

 

2ヶ月ほど前に、私の不注意から、チクリと刺されてしまった

 

セイヨウマルハナバチちゃんではありますが、ハチの毒は

 

決して侮ってはいけない事を、身をもって再確認しましたが

 

攻撃的なスズメバチとは違い、羽音に注意していれば

 

ある程度は、意思疎通が通じるマルハナバチでありますよね。

 

固有種ではないので、何となく複雑な思いではありますが

 

セイヨウ大マルハナバチは、固有種ではないだけで

 

自分達が生きるために本能で動き、自然繁殖している

 

野生の昆虫であることは間違いはない訳でありますから

 

皆殺しにしろって言われても、それは殺生なことで

 

時に戯れ接してみると、セイヨウオオマルハナバチは

 

意外に可愛い昆虫ですよ。

 

追っ払ってくださいと言われても、追っ払うと興奮して

 

刺されますから、あの学者さんの追っ払いはいけません。

 

人間って、本当に勝手な生き物ですから、後に後悔しないよう

 

何をするにもしっかりと考えてから、行動すべきですね。

 

セイヨウオオマルハナバチ 特定外来生物として

 

指定されていますので、利用する農家や業者に対しては

 

認可・許可制で、違反したら高額の罰金もありますね。

 

役人・国策の誤りが、罪のない昆虫の命を奪う訳ですね。

 

国策で招いた外国人労働者から、多くの犯罪者が出たら

 

セイヨウオオマルハナバチ同じ運命になるんでしょうね。

 

既に、日本国国民の仕事を奪っている訳ですから

 

外国人労働者は、真面目に生活をして、一生懸命に

 

働いて、全うなお金を稼ぐ事だけに集中して下さいね。

 

犯罪に加担せず、犯罪を犯している外国人労働者がいたら

 

警察に通報して排除しないと、真面目に働いている人まで

 

セイヨウオオマルハナバチ的な扱いを受けますよ。

 

あの学者に見つかったら、追っ払いに遭いますよ。

 

おわり