仕事に追われて、猫理額ファームの圃場は雑草だらけ!
雑草を、一本抜いたら、やめられない止まらない
段々日差しも強くなり、ジリジリと背中を焼き始めて
それでも手を止めない、雑草抜きに対する熱中症と
成果てしまい、小一時間、雑草抜きに専念致しました。トホホ
テラ・イチゴのランナーも、ビルビルと伸びていて
根付くようにサポートしてあげて、来年に期待が深まる
収穫量でありますが、それは来年の天候次第、鬼もゲラゲラ
笑う事でありましょうから、来年の事は来年考えます。トホホ
後に記事にしますが、落実したラフランスの結果が
なまら酷い事になっていましたので、予告まで・・・・・。トホホ
とうとうメロンの蔓も刈れてしまい、メロンの実が成長停止
直径6センチ程度、本日収穫して割ってみようと思います。
さて、茨城沖と青森沖?で有感地震が発生したので
いつものように、予測の検証をしましたのでアップします。
正に、神、降臨と言うよりも、同居中って感じの的中です。
競馬で言えば、連複万馬券って感じではあります。
続いて青森沖です。
ねっ!神と同居中でしょ?
正に、神予測、世界一の有感地震予測士と言うべき存在
海老蔵のように、おひねりが飛んで来ても不思議ではない
そんな感じの的中の連続でありますよね。トホホ
本日も、気象庁火山監視カメラ画像にオオカミ雲が出ていて
しかも、リアル帯広市内の空にも、シビアな雲が浮いていました
なので、ここ数日は、有感地震が多いかもしれません。トホホ
昨夜のオオカミ雲と合わせて、予測記事は後にアップします。
おわり