古いカートを廃棄処分 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

初代ヤマサのカートの次に買った、二台めのカート

 

ウンンホースだったか?青いカート、見たら錆び錆びなので

 

若干の部品を外して廃棄処分する事にしました。

 

ステイホーム中のステカートです。

 

 

ブレーキも壊れていてガタガタのボロボロですので

 

全く未練を感じませんが、カートレースの楽しさを

 

身体全体に教えてくれたマシーンでした。

 

楽しくも苦しくもたくさんの思い出も一緒に、さようなら~♪

 

もう一台ある完動品は、もう何年もガレージに眠ったままで

 

KT100SD(保管中)・エンジンを乗せて走らせたいですが

 

サーキットが近くにないので重たい腰は上がりません。トホホ

 

それより、もう歳だから押しがけで倒れちゃうかも?トホホ

 

若しくは、カートだけ走って行って、まってくりぃ~と

 

置いてきぼりになるかもね。トホホ

 

GOGOGO!のゴーカート、面白いですよね。

 

天気も悪いし、ステーホームの自粛中だし

 

何にもやることがないようで、あるような微妙な休日

 

土日は、仕事が入っているので4連休にはなりませんが

 

4連休の人は、天気も良くないし時間を潰すのが

 

大変そうですが、誘惑に負けて、感染リスクの高い

 

不特定多数の人の集まる場所に、軽い気持ち安易に

 

遊びに行ってはいけませんよね。トホホ

 

まあ、蒸し暑いので、冷やしラーメンでもどうぞ!

 

 

 

やっすい具ですが、具だくさんのてんこ盛り、麺は二食分

 

ウマウマで、しかも、お腹がポンポンになってしまったのは

 

今更、言うまでもありません。

 

ごちそうさまでした。

 

おわり