検証が終わったと思ったら、またかい! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

雨が気に成り、気象庁のHPを見に行って、雨雲レーダーを

 

眺めつつ、天気図を眺めつつ、ポチッと押した地震情報ページ

 

うぉぉぉぉ~っ、茨城南部で有感地震が発生してる!

 

この事実を、見て見ないふりをするのは簡単だけれども

 

そんな事をしたら、絶対にTNT様の逆鱗に触れ、可愛がりの

 

強度がMAX5に引き上げられるでしょうから

 

嫌な顔ひとつせず、黙々と淡々と検証を致しましたので

 

いつものように、言葉少なに、たんたんとアップしますね。トホホ

 

 

 

 

 

 

いつものように神予測であり、ドンガバチョの的中ですが

 

神社姫も的中ばかりなので、飽きているかもしれませんね。

 

的中するのが普通になると、有感地震予測が確立された

 

と言う事にも繫がっているので、予測者としては嬉しいですが

 

カガクテキコンキョが見つからなければ、いつまでも

 

有象無象の地震予測の仲間として扱われますから

 

悲しいですが、まあ、元気を出して頑張らなくては

 

せっかくのオオカミ雲に申し訳ありませんよね。トホホ

 

帯広市内、雨が降り出しました。

 

来週も、天気予報、ずぅ~っと曇りマーク。トホホ

 

農業、やられちゃうかもしれませんね。トホホ

 

そうそう、十勝管内の新たな新型コロナ感染者は

 

帯広市内在住だとして、勤務先の会社が勇気を出して

 

感染者の情報を帯広市民の為に提供してくれました。

 

ありがとう御座いました。素晴らしい会社だと思います。

 

おわり