間違った入力でも「完了」
接触確認アプリに不具合
6月23日(火) 19時48分-社会(テレビ朝日系(ANN))
安部のマスクに続いて、安倍のアプリまで
不具合が出るなんて、相当にヤバイですね。
兎に角、やっつけ仕事が目立ちますね。
使われているのは、安部のお小遣いではなく
我々日本国国民の税金なんですよね。トホホ
700万人以上がインストールしているらしいですが
結局は、修正ソフトの再ダウンロードで
スマフォ通信料金が課金、通信業者マイドアリですね。
個人情報のローエーの不具合でなくて良かったですね。
埼玉12人、ネオトーキョー30人、実数はその3倍とか
5倍とか言われていますから、そろそろヤバそうですね。
北海道の昼カラ逃亡者、12人は見付かったんでしょうかね?
感染していなければ良いんですけど、心配ですよね。
おわり