頭の中で震源を、5並べのように並べてみたら、むむっと
思いましたので、気象庁の震源図に関東周辺の有感地震の
震源を並べてみようと思いました。
地図に落として眺めてみると、何か規則性がある直線が
現れましたが、気のせいかしら?トホホ
3本の規則性があるだろうラインが浮かび上がりますよね。
新たに形成された活断層なのか、古くからあった活断層が
動き始めたとか、だから地震予測は難しいのですよね。
また、何かに気が付いたら、お知らせしますね。
おわり