じゃ、スマホォでロケットを作ったら? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

堀江貴文

「食べるために働く―

そんな旧時代の固定観念は、

さっさと捨てろ!」

5/20(水) 17:00配信

 

 

チラッと記事を読みましたが、10行も読んだら

 

やっぱり、小6程度の貴文君でしたね。

 

スマフォで米は作れません。

 

スマフォで小麦は作れません。

 

雨の日も風の日も、日曜日も祭日も、GWも畑で

 

仕事する人が居なければ米も小麦も野菜も作れません。

 

人が努力をして身に着けた、確かな技術や知恵が

 

無ければ、人が満足することが出来る、ものなどは

 

作ることは出来ないのです。

 

人満足する、イコール、それが労働の対価です。

 

スマフォの画面を見せられても、何も形のあるものは

 

出て来ませんし、見えているのはスマホォだけです。

 

そのスマフォを作るために、多くの人々が額に汗をして

 

一生懸命になって作っているから、高性能なスマホォが

 

出来上がっている訳で、貴文君が寝ている間に

 

自然に出来る訳ではないのです。

 

車が壊れたら、オイルまみれになりながら修理してくれる

 

整備士が居るから再び走れるようになるんですよ。

 

何でもスマフォで出来ると思っている貴文君

 

ご自慢のロケットを作っている人達も、夜も寝ないで

 

一生懸命にロケットを作っているはずですよ。

 

貴文君は、その仕事ぶりは評価しないと言う事なんですね。

 

出来ました、飛びました、それだけが楽しみなんでしょうね。

 

それじゃ~小6よりもレベルが・・・・・。

 

おわり