令和 2年 5月17日20時42分 気象庁発表
17日20時38分ころ、地震がありました。
震源地は、紀伊水道(北緯33.6度、東経134.8度)で、
震源の深さは約40km、
地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
もうもうもう~完全に可愛がられている師匠です。
これから検証しなくてはなりませぬ。
この記事を書きながら検証です。トホホ
やはり、三宅島のシビア系が、ズバリ的中神予測でしたね。
沖合の震源、津波の心配もないと聞き少し安心しました。
焼岳と草津白根山が同じ方向のラインを出していたので
注目をしていましたが、やはり少し大き目な揺れの
有感地震になりましたね。
心配される震域なので、今後の変化にも注目が続きますね。
可愛がられて、ほんと複雑な気持ちです。トホホ
おわり