新型コロナと、フードバレー十勝 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

北海道で新たに11人感染確認

新型コロナ

4/16(木) 15:14配信

函館新聞電子版

 道は16日、道内で新たに11人の新型コロナウイルス感染者が

確認されたと明らかにした。

 

道内の感染者は延べ334人となった。

 新たに確認されたのは、

空知管内の70代男性、

石狩管内の40代女性、同管内の80代男性、

上川管内の40代女性、同管内の60代女性、

釧路管内の60代男性、同管内の70代女性、

同管内の30代男性、同管内の10歳未満女性、

同管内の10歳未満女性、

根室管内の30代男性。

 

函館新聞電子版

 

十勝は、中国観光客には人気がない観光地なのか

 

十勝管内では、幼児一人の感染が判明してから

 

新たな新型コロナウイルス感染者は出ていない。

 

道東道を利用しても、十勝では降りずに釧路まで直行とか

 

千歳~札幌→旭川~網走~釧路~富良野経由で

 

再び、千歳に戻るルートなのか、道東の唯一の百貨店

 

藤丸デパートに来る中国人がいないとか?だろうか?

 

夏でも寒い釧路だから、夏場になると釧路には買いたくなる

 

お洒落なデザインのTシャツが売っていないので、帯広まで

 

わざわざ来て、大量に買って行くので、帯広市民が買いたく

 

なるようなTシャツが全て売り切れになると言う、都市伝説も

 

古くからありますが、帯広にはジャスコがありません。トホホ

 

いるんだか?いないんだか?さっぱりわからない、砂川

 

もとい、米沢市長が口を開けばフードバレー、フードバレーと

 

言うので、新型コロナもビビっているのだろうか?

 

ハッキリ言って、帯広市民の多くはフードバレーの

 

意味など知りませんし、ただ、フードバレーと言う言葉が

 

市長の口から頻繁に出て来るので、その言葉だけは知って

 

いる程度で、その中身まで知りたいと思う人は皆無です。

 

市民マラソンもフードバレーですから、意味不明です。トホホ

 

いわゆる、マラソンに参加すれば、食べ物が食べられる

 

だからフードバレーマラソンなんだと思っている

 

市民が多しですから、恩恵はあるのでしょう。

 

バスに回収されちゃった人達も、今年こそ完走と

 

リベンジを燃やしていた人達も、この疫病で大会は中止に

 

なりそうな気配が漂っていますね。

 

人混みが好きな人達が集まる、かちまい花火も中止が決定

 

栗谷のあのやかましい声がしない、とても静かな

 

お盆の夜になりそうです。

 

十勝経済どうなるのか、中心街の再開発もヤバいですね。

 

巨額な金で買った、タワマンの最上階から、花火大会が

 

中止になって見られない、どうしてくれるんだと

 

巨万の富を持つ、財力者から苦情が、米沢市長室に

 

行くかもですね。

 

それにしても感染者数が、二桁が続いていますね。

 

道民の気の緩み、恐るべし!

 

おわり