追加の予測、昨日の口永伊良島の雲も含めて・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

本日、沖縄で地震が2回も続きましたね。

 

ほんとうかい?はい、本島です。

 

正確に言うと、本島沖です。

 

もしや?と思い、昨日保存していた口永伊良島の

 

オオカミ雲を引っ張り出して検証してみましたが

 

ラインは、本島の西側でしたので、震源が東側なので

 

的中とはなりませんでしたが、九州レンジの地図に

 

ラインを引くと、某水道にラインが伸びていたので

 

駒ヶ岳の予測と共に、あえて予測としてアップしますね。

 

 

非常に薄い雲なので、コントラストを調整しています。

 

噴煙の下に、スカット系が伸びているのが見えるでしょうか?

 

気象庁火山監視カメラ画像の3コマに、オオカミ雲として確認

 

しかし、本州にも、北海道にも、オオカミ雲を確認することが

 

出来ませんでしたので、当日、予測もしなくてごめんなさい。

 

その代わりと言ってはなんですが、本日の噴気の画像を

 

アップしますので許してくださいませ。トホホ

 

 

噴気の量が多かったので、噴火するのではないかと

 

時折に観察していましたが、現在まで噴火はしていません。

 

 

 

 

大気の状態が不安定な北海道でありますが

 

オオカミ少年の師匠の確かな目で、これは間違いなく

 

オオカミ雲だと判断しましたので注目が続きますね。

 

午前中にハイエースのタイヤ交換をしましたが

 

午後になって雲行きが怪しくなり、雨が降り始めて

 

やがて雪交じりになって、エェェェッ!っと思いましたが

 

積もることはなく、直ぐに小雨に戻りホッとしました。

 

気温は、ホットではなく、寒いです。トホホ

 

おわり