いやいや、鈴木君、そうではなく・・・ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

女性店員が感染の焼き肉店、

中学生30人以上が来店…

3日間の臨時休校に

4/6(月) 10:36配信

読売新聞オンライン

 富山市教育委員会は5日、新型コロナウイルスに感染した20歳代の女性店員が勤務していた「焼肉きんぐ二口店」(富山市二口町)について、市立南部中学校の複数の生徒が来店していたことが分かり、同校を6~8日の3日間、臨時休校にすると発表した。

 県内1例目の京都産業大学の卒業生ら感染者3人が3月24日に同店で食事をしており、女性店員も同じ日に勤務。市教委によると、この日と翌25日に同校の生徒計三十数人が利用していたという。

 市は「客への感染の可能性は低い」(福祉保健部)とみているが、保護者に不安の声があるため、生徒が利用した最後の日の翌日(26日)から2週間が経過する日まで同校を臨時休校にすることを決めた。これに伴い、6日の予定だった始業式は9日に行う。入学式は予定通り8日に行うが、2、3年生は出席しない。

 

最終更新:4/6(月) 10:37
読売新聞オンライン

 

 

女性店員も同じ日に勤務、客への感染の可能性は低いと

 

書かれているが、女性店員が無症状の保菌者である

 

中学生から感染してしまった可能性もあるのだから

 

無症状の感染者クラスターが既に、発生している可能性が

 

あると考えるべきであり、中学生諸君のPCR検査を直ちに

 

実施をすべきであり、無症状の感染者ほど怖いものはない

 

そう認識すべきであり、何呑気な事を言っているのかと

 

役人の駄目さが露呈している記事に見えて仕方がないのだよ

 

鈴木君、これが現実、正に、日本国国内はカオス

 

ワタルも、もう始まっているからねと言っていますよ。

 

学校休校は、後しばらく続けるべきなのだよ鈴木君。

 

おわり