富士山とアトサヌプリが、ズバリ的中! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

ヘロヘロになりながら予測をした、富士山のオオカミ雲が

 

スバリと震源を示していたので、その苦労も報われて

 

これからも、オオカミ少年の師匠を続ける意欲が湧きました。

 

のっぴきならない仕事やら天候不順で観察も侭ならず

 

しかし、数少ない気象庁火山監視カメラ画像のソースから

 

有感地震を予測すると言う、正に、神的の凄さですねと

 

自画自賛しても、しょうがないですよね。トホホ

 

 

 

 

 

40ガバ~25ガバの予測は複数ありましたが、疲れも残って

 

おりますので、疲労回復の為に割愛させて頂きますので

 

よろしくお願いいたします。

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

そして、気になっていた3月25日に観測していた

 

かなり派手なオオカミ雲ですが、やっとガラケーから出して

 

地図にラインを引いてみましたが、今回の浦河沖とは

 

違うようなので、予測としてアップしておきますね。

 

 

 

 

活動が静かな十勝沖も気になる昨今、防災意識を切らさず

 

日々、精進して暮らさなくてはいけませんよね。トホホ

 

そうそう、あの若者、マイアミピーポー、新型コロナの現状の

 

惨状を見て、事が起きてから激しく猛省していると

 

ネットのニュースに出ていましたので、祭りだピーポー堀江も

 

あの軽率な言動と行為に対して、猛省すべきですよね。

 

えっ!気象庁地震情報を見たら、二度見、デジャブ?

 

震源地は、新島・神津島近海(北緯34.2度、東経139.2度)

 

 

再び、同震源で有感地震が発生していましたね。

 

伊豆諸島近郊は、連続地震になる事が多いので

 

今後の変化にも注目ですね。

 

 

本日の観察をした時に見えていたオオカミ雲の

 

画像だけアップしておきます。

 

 

 

疲れが引けば予測とかするかも知れません。

 

おわり