ヌプリとは「山」だとは知っていたけれども、「アトサ」って
どんな意味があるのか、つい、ググッてしまいました。
<ウイキより>
アイヌ語の「アトゥサ(atusa、「裸である」の意)」と
「ヌプリ(nupuri、山)」に由来する。
当山付近をさす地名には「跡佐登」の字を用いる。
ふむふむ、火山性ガスと硫黄を含む熱水などで植物が
育たない山肌なので、裸であると言う意味なのですね。
裸山、メモメモ♪
本日の気象、低気圧の影響かなっと、午前中に見えていた
らしき雲は要観察と言う事で、スルーしてましたが
夕刻になっても、相変わらず、らしきではないと判断できる
明らかなオオカミ雲として、認識した雲が滞留していたので
この雲をスルーして予測を割愛したものならば、TNT様の
逆鱗に触れてしまい、後からこっ酷いシゴキを受けたら
大変でありますから、真剣な顔をして予測をしましたので
眺めて注目していてくださいね。トホホ
ラインが4本と、少し多くなっていますが、以前にもあったように
45°の法則も関わっているのかも知れませんので、そちらにも
注目しなくてはならないアトサヌプリの予測ですよね。トホホ
本日は、念願の床屋に行けましたので、なんか髪の毛が
イズくて気になっていましたが、短く刈り込んでスッキリ!
順番待ちのお客さんもおらず、理想の散髪となりました。
新型コロナ、世界で猛威を振るっていますね。
イタリアでは医療が崩壊、トリアージが始められ
イラクでは、10分に1名の命が奪われているようです。
お祭りピィポーは、是非ともやめて頂きたいものです。
我慢が出来なくなっている商人たちは、対策を講じながら
商業活動を開始し始めていますが、くれぐれも手抜きだけは
しないで欲しいと思いますし、スタッフの健康管理には
最大限の管理を願いたいものであります。
1人→10人→100人→10万、100万・・・・
トリアージされないように気を付けましょう。トホホ
おわり