山形・茨城沖、予測の検証、ドンガバ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

山形の有感地震の検証が終わって、さあ、記事を書こうと

 

思った、その時! いつものようにカミタマンが私に試練を!

 

仕事がハードでヘロヘロなのに、本当に容赦はありません。

 

打たれたら強くなるタイプだと勘違いしているかもね。トホホ

 

まあ、そんなカミタマンのしごきがあって、今の私があるので

 

感謝しなくては、宝くじが当たる、もとい、バチが当たりますね。

 

当たるのは、有感地震の震源だけで良いですよね。トホホ

 

さて、夜も更けてまいりましたので、検証をアップします。

 

 

ズバリ、震源を捉えているラインだらけですね。

 

日光白根山とホットラインで結ばれているのかもね。

 

続いて、茨城沖の予測の検証です。

 

 

こちらもズバリ、ほぼほぼ震央的中であります。

 

なんでそんなに的中させられるのって聞かれたら

 

そこに、オオカミ雲があるからだよと、迷わずに言う

 

オオカミ少年の師匠です。

 

「オオカミ雲とエキスはあるんです!」

 

さて、お腹もすいてますし、疲労もコンパイルされてますので

 

閉店にします。

 

おわり