震源どこどこ?と、探さなくてはならないぐらい
多くの予測ラインが震源に集中している様は、正に、神予測!
おっかなくなる人も続出するでしょう。トホホ
まずは、いきなり出すと、おっかなくなると思いますので
気持ちを落ち着ける為にも、目馴らしに、40ガバの的中から
アップしますから眺めてみて下さいね。
原子力発電所の近くで有感地震が発生、こちらの方が
ある意味、おっかなくなるかもしれませんね。トホホ
瀬戸内海も、なんだか地震活動が賑やかですよね。
さて、いよいよ、的中が多すぎる神予測の検証です。
国土地理院の予測地図は、的中が多すぎるので
動画にしましたので、動体視力を生かしてみて下さいね。
検証をするだけでも目が回ってしまいました。
地震活動が活発な地域でもありますし、今後の変化にも
注目が続きますし、予測ラインは一度切りの使い捨てではなく
約10日間は、予測は生きていますので間違わないでくださいね。
「オオカミ雲とエキスはあるんです!」
おわり