午後から雪が降るらしい。+有感地震予測 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

十勝地方も、午後から雪が降るらしいですが、この時期の雪は

 

想定外のドカ雪になる事も多いので、どの程度の積雪量に

 

なるのか少しだけ心配です。トホホ

 

昨日の大チョンボのリカバリーも夜業をして復旧しましたので

 

気持ち的にはスッキリとしていますが、人生の中には想像も

 

出来ない突発的な事案が起こるものですよね。

 

人間、急いだり、疲れが溜まると、うっかりミスも出るので要注意

 

睡眠不足や疲労の蓄積は、免疫機能も衰えさせるので

 

風邪もひきやすくなるし、新型にも罹りやすくなるので

 

疲労を蓄積させず、しっかりと栄養のある食事をとり、外出時には

 

マスク、帰宅後には手洗いうがいを遂行ですね。

 

H5N1鳥インフルも発生していますので、道端で死んでいる鳥を

 

見つけても、家に持ち帰って食べたりしてはいけません。

 

鳩を見て、美味しそうだと思ったアグネスは、要注意!ですね。

 

さて、けふの観察で見えていたオオカミ雲での予測です。

 

それぞれが違う見え方のオオカミ雲ですが、示す方向は

 

同じような方角を向いていますね。注目ですね。

 

そう、口永良部島も観察をしましたが、なんだかファイヤー!が

 

見えたので、まさか、箱根山のように消防団のタバコの

 

火の不始末から山火事か?なんて思いましたが、あすこには

 

消防団はいないでしょうから、おそらくは火砕流かと思われる

 

そんな画像を動画にしましたので眺めてみて下さいね。

 

 

 

火山活動も相変わらず活発なので、噴火にも警戒ですよね。

 

汚職だの、国家の私物化だの、選挙違反だの、株価の暴落だの

 

GDPの下落だの、流行り病だのと何だか色々あって疲れます。

 

中国製製品を納入している企業などでは、そろそろ弊害も大きく

 

出てくるかもしれませんね。

 

どんな業種でも、人不足、物不足は致命的ですよね。トホホ

 

おわり