って~鼻水ではございません。トホホ
出ているのは、勿論、オオカミ雲なのであります。
昨日、テレビでインターネットに繋いで、観察をした八丈島の
オオカミ雲と合わせて予測しましたので眺めてみて下さい。
地図を2枚に分けずに1枚にラインを書き込みましたので
ちょいと見辛いかも知れませんがご容赦ください。
1月6日月曜日、今日から仕事の人も多いでしょうね。
新年の挨拶回りとか、あちらこちらと駆け回り、せわしく
動ゐてい人も多いでしょうね。
日経平均株価 -451.76 正月早々、大損をした人達も多く出て
波乱の2020年で始まった人も多くいるでしょうね。
おお~っ、全国ニュースになっていますね。
帯広中心部は、土嵐の直撃は免れましたが、各地で被害に
あった人たちが多くいるようであります。
東と北の空が真っ黒でしたから
土煙で相当なゲホゲホだったと思います。
舞った土で雪が汚れて、雪が日光で加速度的に溶けて
しまうでしょうから、いろいろと問題も起こるでしょうね。トホホ
土だけではなく、畑の残留農薬も土埃と一緒に拡散ですね。
残留農薬のホットスポットになると、嫌ですよね。
持病があったり、アレルギーや、呼吸器系が弱い子供たちが
季節外れの土嵐でやられたりして、可哀想でありますよね。
おわり