師走の最終日の大晦日、町内の何十年も古くから知っている
いつも声を掛けてくれる、優しいおばさんの突然の訃報が届き
町内会として、町内会長の御伴として、お参りと打ち合わせを
いたしたり、強風寒風の中、葬儀のお知らせを配ったりと
ワタワタとしてしまった訳でありますが、人生にはまさかとか
エッ!とか、本当に、不測に起こる色んなことがありますね。
2019年は、最後の最後までワタワタする年で終るようです。
優しかったおばさん、心よりご冥福を申し上げます。合掌
進み行く少子・高子・高齢化の町内会の未来は暗い・・・・トホホ
ゴーーーーンが海外に逃げたぞ!とのニュースも踊ってますね。
国策逃亡補助でしょうね。
全く反省もしておらず、作業服を着て変装したりして
逃げ回る悪党に対し、普通は保釈を認めないでしょ!
金持ちとかは、国策として逃がすんでしょうね。
横浜で気温が20℃とか、帯広は雨が降るし、積雪はほぼゼロ
雪室が作れず、正月の食材や飲み物の保存が出来ず
ビールも冷やせない冬って、本当に異常気象でありますね。
なんだかもう、めちゃくちゃな世の中になっていますよね。
除夜の鐘が騒音と感じるバカ国民も増殖中!
108回の鐘の音すら我慢できない、ガキなのでしょうね。
まあそれが日本国の姿なのだから、しょうがないのでしょうね。
そんな国民たちは、日本語も国宝もいらねぇんじゃないの?
さて、新たな有感地震が発生しているので検証です。
物凄い数の的中ですので、気象庁の震源地図に検証ラインを
書き込んだ地図だけをアップします。
詳しい予測地図を見たい方は、ブログ記事を参照してください。
これだけ的中をしていても、足りないものがありますよね。
それは、カガクテキコンキョと言うものですよね。トホホ
おわり