だからやめときな!と言ったでしょ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

 

 

 

 

 

 (株)ビットマスター(TSR企業コード:940212935、法人番号:8340001004479、鹿児島市薬師1-18-13、設立1986(昭和61)年5月16日、資本金2000万円、西貴義社長)は11月22日、東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。破産管財人には伊藤尚弁護士(阿部・井窪・片山法律事務所、中央区八重洲2-8-7、電話03-3273-8179(平日午前11時~16時まで))が選任された。

 

負債総額は約109億4400万円で債権者は2万2369人
出典:共同通信

 

自業自得、自己責任だからしょうがないですね。

 

 

CO2を地中に封じ込め…

国内初成功、苫小牧の海底下に

 

 

道南のホタテの大量死との因果関係はないのか心配ですね。

 

海底断層が動いたりしないのかも心配になりますね。

 

臭いものは処理せず、隠してしまえ的な科学技術って

 

ある意味、誤魔化しでしかない気がしますが

 

菓子折りの底に金貨とか小判とか入れられているので

 

計画は何が何でも進めちゃうわけですよね。

 

苫小牧、IR・博打には手を出すし、ほんとヤバイ地域ですね。

 

天下りを何人雇っているんでしょうね。

 

おわり