神過ぎる予測でおっかないですか? | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

皆さん、おっかなくしてごめんなさい。トホホ

 

まずは、ダブルで的中をしている、11月7日9日の

 

磐梯山の検証を別枠としてアップしますね。

 

 

地図レンジを変更して予測ラインをトレースした地図です。

 

 

 

 

 

大阪北部の震央と茨城沖震央を貫く予測になっていますね。

 

続きまして、11月7日から11日までの予測ラインをまとめて

 

検証をしたものをアップしますね。

 

 

 

震源震央に向け、予測ラインが大量に引かれている事がわかる

 

オオカミ雲での有感地震予測の正確さが、如実に見えますよね。

 

中央構造線の活動がらみの震度3の地震でしょうね。

 

検証作業に時間を取られて、予測が出来ませんでしたが

 

本日朝の観察で見えていたオオカミ雲の画像だけアップします。

 

 

記事アップ前に、もう一度、観察してみましたが

 

伊豆東部(大崎)、継続して出ていました。

 

100%有感地震が起こる可能性があると確信しています。

 

 

 

さてさて、仕事ですよ仕事、ウザくて嫌になりますね、町内会!

 

明日から天候は大荒れ、吹雪や大雪の恐れもあるとの天気予報

 

天気が良い内にと計画していた、札幌方面への仕事への

 

移動ですが、本日行われる町内会の役員会の時間までは

 

どう考えても帰って来られないので、行くのを中止をした

 

町内会の為に、利益減少、大損をした私です。

 

夜の9時からの開催ならば、仕事への支障もないですし

 

ぜんぜんOKですが、無職の老人たちは眠いだの

 

病で身体の具合が悪いだの、時間が遅すぎるだのと

 

そんな時間からはやる気などサラサラないでしょうから

 

提案しても門前払いの却下でしょうから、現役労働者は

 

老人の生活に合わせて我慢しなくてはですね。トホホ

 

減収減益、これもまた社会貢献の一端モメンでしょうかね?

 

現実を直視すれば、高齢化で役員改選なども出来ないんだし

 

4役が集まって、うだうだと話し合うこともない気がしますが

 

慣例に拘り、若い者たちに負担を強いるのは良くないですよね。

 

新興住宅地などでは、若いものが多いので、役員をやれる人

 

やりたい人たちも余る程にいるんでしょうね。

 

10世帯そこそこで、高齢者率が95%の町内会の未来は

 

無いと言っても等しいでしょうね。

 

おわり