懸賞金は出ないけれども、検証です。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

自称、カミヨソク、スバッと震央的中が出ていますね。

 

 

クロス地点が震源と言う、紛れもなく、神の予測で良いですよね?

 

天候があまり良くない空模様、だけれども観察だけはしなければ

 

いけないと言うオオカミ少年のハードさと辛さです。

 

本日の観察で見えていた、オオカミ雲での予測です。

 

 

 

先ほど、もう一度確認すると、今度は、いわゆる、帯系の

 

オオカミ雲が出ていました。

 

 

連続してオオカミ雲が出ているので注目が続きますね。

 

本日の観察で、久しぶりに晴れていた十勝岳を見たのですが

 

噴気の寮が以前より、だいぶ多くなっていましたので動画に

 

しましたので、そのダイナミックな姿を見てみて下さい。

 

 

相変わらず火山活動が活発な状態が続いていますね。

 

噴気の量は多いものの色が白いので、差し迫った噴火の

 

兆候では無いのでしょうが、近い内に噴火する気満々の

 

そんな姿に私は見えますが、火山活動のデーター的には

 

どうなのでしょうかね、まったく予告無しでの噴火は嫌ですよね。

 

浅間山の様に想定外の噴火でしたとか、なんだかねと思います。

 

おわり