Yahoo難民が大勢で引っ越しをしているのか?
アメブロサーバーが不安定過ぎて、マイッチング
みちこさん状態で 「いいね!」 を押すために3時間も
モンダモンダしてしまっている、CP操作に疎い私です。トホホ
blog.ameba.jp サイトがありませんとか頻繁に出ます。
DNSって、なんだ! それって美味しいんですか?と
思わず聞きたくなってしまう、食いしん坊の私でごめんなさい。
先ほど、胃痛でサクロンを1包み飲みました。トホホ
さて、検証です。
「オオカミ雲はあるんです!」
blog.ameba.jp もあるんです!
あるのに、ないないと言うゲイツOS、いい加減にして欲しい。
セブン、サーポート切れますとか、ウザイんだよゲイツ!
一つのOSを、完璧に仕上げる気はまったくないゲイツですね。
それで億万長者になって居るんだから、もうもう詐欺師ですね。
顧客が買ったソフトがOSのバージョンアップで使えなくなる
そんな事は許される訳もないし、hardwareも使えなくする
権利がゲイツにあるのでしょうかね?
今の若者に、スカジーなんて言っても、何ですか?それ?と
返事が返ってきて、それって美味しいモノなんですか?と
真顔で言われる時代ですから、ほんまにあの時の設備投資分
ゲイツに弁償してもらいたくなりますよね。
何でも使えて初めて、世界一のOSと呼べるのだと思います。
フロッピーデスクも、使えるようにしてくれると良いですよね。
LP盤のレコードも、スロットに差し込めば再生してくれるとか
欲を言えばキリがないですが、OSVersionアップは
もう、これっきりにして欲しいと願う、一顧客の声でした。トホホ
おわり