限りなく東京に近い茨城の有感地震の検証を終えて
夕方の観察で見えていたオオカミ雲での予測を終わらせ
さて、ブログ記事を書こうと思いつつ、気象庁地震情報を
見に行ってしまったのが運の尽き、千葉で有感地震が発生
検証に、こ1.5時間も懸かり、すっかり夜業になりました。トホホ
まずは、限りなく東京に近い、茨城の有感地震の検証から
カミヨソクとなっていますので眺めて見て下さい。
続きまして、泣きが入ってしまったチバニアン、もとい、千葉の
有感地震の検証です、的中が多すぎますので、まとめて
表示していますのでご容赦下さいませ。トホホ
しかも、予測地図は、動画にしましたので落ち着いて
眺められないかも知れませんがお許し下さい。トホホ
正に、正に、正に、ですよね。トホホ
「オオカミ雲はあるんです!」
続いて、各方面の予測です。
雌阿寒岳の1枚目の画像が凄い!ですよね。
私には、龍に見えますが、どうでしょう?
また三宅島にオオカミ雲が出ていますし、北海道・東北にも
オオカミ雲が出ているので注目が続きますね。
本日は、肉体労働で筋肉も悲鳴を上げています。
気温はさほど高くないのに、湿度が高くて汗だくになりました。
体力も相当に消耗してしまい、なんだか眠たくなっています。
パトラッシュとルーベンスの絵を見に行きたくなります。トホホ
おわり