選挙だのイベントだので、忙しかった日曜日ですが
バスで移動中に見えていた十勝地方のオオカミ雲ですが
高規格道路を走行中でしたので、地図を確認すると口答で
伝えていた方角が違っていたので、国土地理院の地図で
明記をして、予測の検証をしましたのでご覧下さいませ。
ご覧のように、帯広に向けて走行していたので、北方向を
勘違いしていたようで、正確にはこの方角になります。
35ガバチョで、やや精度は低いものの確かに的中ですよね。
「オオカミ雲はあるんです!」
続きまして、和歌山の有感地震の予測の検証です。
三宅島の予測ライン、ズバリと的中していますね。
続きまして、本日の観察での予測です。
シビアなオオカミ雲が多いので注目が続きますね。
おわり