人間、とことん困った時には、知恵が働くモノで・・・
「いいね!」探しの旅に一筋の光が差しました。
通常のブラウズでは、ほぼほぼ出現がゼロの「いいね!」
「いいね」が「いねぇ」なんて駄洒落すら出ないほど
ガックリと肩を落とし落胆していた私でありますが
時折に現れる「いいね!」ボタン、その出現のタイミングを
無い頭で分析すると、コメントを書いた後に出る時と
何かでページをリロードした時に「いいね!」ボタンが
突然に現れたりしますが、出現は100%ではなく、むむむ
やっぱり出たり出なかったりはナゼ?と、更に追求して行くと
もしや、もしやの、一筋の光が見えてきて・・・・・・
私のPC・ブラウザーの設定と、アメブロのPGとの
相性問題ではなかろうかと、推測することが出来る症状に
気が付き、そこで 「いいねした人を見るボタン」 を押して
その表示された画面を消さずに、リロードをすると
「いいね!」ボタンが、ほぼほぼ100%現れる、表示された
ポップアップ画面を消してから、リロードすると・・・・・
シーーーーン無無無、出ない!ならばと、次は、コメント
ボタンを押して、ポップアップされた画面を消さずに
リロードすると、おおおっ、おっ、出る出る、でまっせ!
「いいね!」ボタン、なんだか裏技みたいな感じですが
取り敢えずは、「いいね!」ボタンを、半強制的に表示
させることが出来るようになりました。
これで、「いいね!」ボタンを押しまくれます。トホホ
正規の表示が出るまでは、もう少し勉強しないとダメですね。
まあ、これからは長旅ではなく、小旅行で済みそうなので
往復キップを手にして旅が出来ますね。トホホ
なにはともあれ、「いいね!」ボタンが出てくれると安心です。
おわり