刃物男・不起訴処分は不当でしょう。インチキ国家マルダシ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ


通行の邪魔と立腹…規制庁職員、バイク座席切り付け

6/11(火) 19:19配信
読売新聞オンライン
 原子力規制委員会は11日、原子力規制庁法務調査室の60歳代男性職員(課長補佐級)を
減給10分の1(2か月)の懲戒処分にしたと発表した。

 規制委によると、職員は昨年10月24日夜、東京都練馬区の路上に駐車されていた
バイクの座席をカッターナイフで切った。

他にも2回、バイクの座席を切っていたことが判明し、器物損壊容疑で書類送検され、
5月16日付で不起訴処分となった。

 職員は規制委に、「バイクが歩行者の通行の妨げになっていることに腹が立った」と話しているという。

最終更新:6/11(火) 19:20
読売新聞オンライン

-------------------------------------------------------------------------------

普通に刃物を持ち歩いているなんて、恐ろしい輩だな!

公務員は、刃物を持ち歩いても法律で罰せられない特権があるのか?

銃刀法違反で追送検すべきでしょうね。

そして、懲戒免職にすべきでしょう。

公務員特権で、5月16日付で不起訴処分となったとか、エッ!です。

日本国、完全に終わっていますね。退職金返納+即刻解雇!でしょう。

幼稚園児が五月蠅いだの、通行の邪魔だのと言い、いつも持ち歩いている

カッターナイフで、斬り付けたりしそうで、非常に危険で恐い輩ですね。

キチガイに刃物、粗暴な60歳の老人、恐るべし!

税金に寄生して生きていたカス野郎なのでしょうね。

不起訴ですから、牢屋にも入らず、更生している訳でもなく

町の中を刃物を持って、ウロウロと普通に歩いている訳ですね。コワッ!

さて、新たな有感地震が発生していますので予測の検証をしました。

イメージ 1














イメージ 2


















イメージ 3














イメージ 4


















イメージ 5













イメージ 6



















イメージ 7














イメージ 8


















イメージ 9














イメージ 10


















イメージ 11














イメージ 12



















「オオカミ雲はあるんです!」

予測です。

イメージ 13イメージ 14









イメージ 15














イメージ 16











イメージ 17













イメージ 18イメージ 19









イメージ 20















シビアなオオカミ雲ですから、注目が続きますね。

今日は一段とお寒ぅございますね。

思わず、釧路じゃないんだから~って言ってしまいました。トホホ

この寒さじゃ、藤丸の半袖のTシャツ売り場は、閑古鳥が鳴いていますね。

ビアガーデンとかやっている所なんてありそうもない寒さです。

外で焼き肉、ジンギスカンをするなんて、あり得ない寒さでもあります。

奇跡的に花を咲かせたイチゴちゃん達も、ダメかも知れませんね。トホホ

おわり