ずんずん悪くなる日本国ですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

入れ墨をしたチンピラにビビリ、何もしなかった児童相談所、最低ですね。

消防協会、またですか!着服額 1億1500万円 北海道消防協会

40代職員の不正経理 会長ら幹部3人けん責などの処分

実名報道されていませんが?なぜなのでしょうね?

高級国民と言われる、議員、官僚、財界・財閥関係者の御曹司とか?

元消防署署長の息子とか?前回発覚した上乗せ詐欺も序でに被害額に

上乗せしているとか?北海道消防協会と言う組織は、明日にでも即刻

解体すべきでありますし、他の天下りの巣も解体すべきですよね。

有権者に現金、青森の当選県議を逮捕

6/8(土) 15:44配信
共同通信
 青森県警は8日、4月7日投開票の青森県議選で、選挙運動の報酬として
有権者に現金を渡したとして、公選法違反の疑いで、
自民党公認で初当選した県議沢田恵容疑者(61)を逮捕した。

青森には、まだ、昭和の頃のそんな慣習が残って居るんですね。

駅前の歩道にタクシー乗り上げ 80歳運転手「誤ってアクセル」

70、80、まだまだ現役世代だと、自民党・公明党の老人議員達が

言っていますが、80歳のタクシードライバーの運転するタクシーに

我先にと、率先して毎日毎日乗るべきですね。

いやいや、自動車ですからヘルメットは不要ですよ。トホホ

さて、検証です。

イメージ 1














イメージ 2


















イメージ 3



















イメージ 4














イメージ 5


















イメージ 6














イメージ 7


















イメージ 8














イメージ 9



















「オオカミ雲はあるんです!」

本日の観察で見えていたオオカミ雲です。

イメージ 10イメージ 11









イメージ 12イメージ 13










観察途中ですが、ほぼほぼ間違いのないオオカミ雲だと思います。トホホ

現在、内職が終わり、一段落の休憩中です。

イメージ 14
コツコツと、LANケーブル作り

T568B・ストレートケーブル

長さを合わせて切断した

カテ5ケーブルにRJ45プラグを

カシメて付けてハウマッチですね

手間を考えたら既製品を

使った方が安上がりですが



材料は全て在庫品ですから、この期に使わないと

いつまでも、いつまでも、君といつまでもですよねぇ。トホホ

たかがLANケーブルですが、ないと困る、されどLANケーブルです。

色分けを自信満々に行い、RJ45プラグをカシメてから

LANケーブルテスターでテストしたら、エェェェェェェッ!

緑、なんで~って感じで、1本だけ遣り繰りを間違えていましたので

プラグをチョッキンと切ってやり直し、1個だけプラグのロスが出ましたが

完璧だと思い込み、試験せずに使ってみてから、あれ~っ、繋がらないぞ

どうしてだ!なんてことで、もっと複合的なロスが出ますから

完成したら導通・ペア試験は必須の作業、昔は大変でしたが

今では、LANケーブルテスターがあるので楽で本当に便利です。

時代は光と言われていますが、まだまだLANケーブルは無くなりませんね。

カテ6とかも出ているようですが、マニアの領域ですからカテ5で十分に

機能すると思っている昭和の人間でごめんなさい。

おわり