本州から比べると、菜の花畑も、その大きさスケールが違うでしょうね。
私の知るところ、まだまだ小さい方の菜の花畑でありますが
先日の晴れの天気の良い日に、仕事に向かう道すがら
黄色い花畑に目を奪われ、ドロボーと声をあげそうになりながら
車を止めて車窓から、カシリ?カチャリ?パシャリ?とシャッターを切りました。
いつもいつも、オオカミ雲ばかり見せあがって!と、顔を真っ赤にしながら
たま~には、綺麗な花でもみせろ!と、怒りそうなお方もいると思いますので
日高山脈の裾のに広がる、黄色い絨毯を、どうか満喫して下さいませ♪

ねぇ~っ、きれいでしょ~♪
生憎、空に雲が多くて、ベストショットは撮れませんでしたが
これで雲一つない快晴の日ならば、抜けるような青い空と
菜の花の黄色が、もっと映えて、なまら綺麗に見えたでしょね。トホホ
緑肥なのか、菜種油を採取するのか、用途はわかりませんが
十勝の四季の一場面、とても綺麗な姿と景色に心が和みました。
おわり