新元号が公示される。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

5月1日から、平成から新元号の 「令和」 に変わりますね。

難しい漢字でなくて良かったと思ったのは、私だけでしょうね。トホホ

「魑魅」とか「魍魎」とか、「薔薇」とか「醤油」とかだったら

ホント書く時に大変でしたよね。トホホ

平成はH、令和だからR、12年16年18年20年後には

R18成人を祝う会とか、入場して良いのか悪いのかと、ちょっと見た目

ややこしくなりますね。トホホ

西暦表示の2019年は変わらずに、まんま2019年で続きますから

国民生活には、大きな混乱はないとは思いますが、なんで5月1日から

新元号なのか考えたならば、印刷屋に対する便宜、天下りなどの

既得権益の為に、二重予算が組めるからですね。

選挙の節はよろしく!と、自民党公明党が考えた、いつもながらの

税金の無駄遣い政策・手法でないかと私は強く感じますね。

権力者の命令に従って、国民は和となるようにと願った元号とか

思わず裏の節を唱えたくなる私ですが、一強独裁が強く色濃く出ていて

とても力強く書きやすい元号ですね。トホホ

さてさて、お昼ご飯でも食べませうかね。トホホ

おわり