布予測でしょうか?いいえ、神予測でしょう。トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ


<3月27日 口答予測>

帯広近郊にも、なみなみ雲+魂系、沸き上がり系が出ていました。

北にクリップをすると、約10°東寄りのラインになりますが

口答のみの予測としますのでご了承下さいませ。

イメージ 1
3月27日 17:46撮影

羅針盤、もとい

方位磁石で方角確認済み

ドラレコにも複数の

オオカミ雲の映像が

ありますが、アップは

面倒なので割愛します。

どう見てもシビアな

オオカミ雲でしたので

先に、口答で予測でした。



イメージ 2















真北にクリップをして、10°東寄りにラインを引いています。

イメージ 3














イメージ 4



















震央的中とはなりませんでしたが、かなりの精度で的中しています。

また、3月25日のアトサヌプリの予測ラインも、的中しています。

イメージ 5














イメージ 6




















正に、布予測、もとい、神予測と言えるドンガバチョですよね。

「オオカミ雲は」 はいどうぞ! 「あるんです!」 多くの方々から

ご唱和を頂きまして、誠にありがとうございます。

火山活動も活発になっていたり、スロースリップが顕著だったり

再び、原発事故が起こらなければ良いですね。トホホ

天誅が下る日が、じわりじわりと近づいている気がします。トホホ

不測の事態に備えて、防災グッズの中身の確認などをしておくのも

万が一に備えるためには良いですね。

疲れているけれども、見えちゃったんだから、しょうがないので

浅間山2ライン、日光白根山1ラインの予測をアップしますね。

イメージ 7イメージ 8






イメージ 9







イメージ 10















房総半島なのか、紀伊半島なのか、ラインが心配されている方角に

伸びたりしていますので注目も続きますね。トホホ

本日は、狸の婿入りなのか?晴れているのに吹雪になったり

冷たい風が吹いて、もうもう真冬並の寒さでした。トホホ

明日こそ、暖かくなって欲しいです。トホホ

おわり