枯れちゃうかな~と心配だった、越冬1年目のラズベリーとグースベリー
無事に越冬してくれて、新しい若葉を芽吹かせてくれました。





寒さには強いラズベリーと
グースベリーとは聞いていましたが
十勝の寒さに耐えられるのかなと
心配になっていた私でしたが
なんとか無事に越冬をしてくれて
安心をしました。
実を付けてくれるまで、3~4年と言われていますので、気長に育て
たわわに実ったラズベリーに、グースベリーの姿を想像・妄想して
今からニヤニヤする、とても、おバカな私だったりします。トホホ
種種小僧、種子好きも、又一歩、成長した感じですよね。
タカノツメも、も~う、何年も実を付けていますし辛さも変わらず
カラッ!と、ペペロンチーノが美味しいです。トホホ
今年は、2月末に、ブドウの種を植えてみましたが、まだ発芽してません。
ラ・フランスの剪定も、我流で少ししてみましたが、どうなることやら
多く開花してくれるか心配と、楽しみが交錯しています。トホホ
おわり