あまりにものデザインにプププですよね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

気象庁火山監視カメラ画像を見に行くと、なんじゃ~コレ!

ウイルスか!と思っちゃうような画面で、ビックリこきました。トホホ

ウエブページのセンスがゼロの職員がデザインしたのでしょうね。トホホ

まあ、Web会社・下請けに巨額な編集費を出すよりはましですよね。トホホ

それにしても・・・・・・・・トホホ

イメージ 1
















観察は、何も問題なく出来たので良かったです。トホホ

本日は、全国的に天候が悪く、一部の火山では、雲の切れ間は

ありましたがオオカミ雲は確認することは出来ませんでした。

先日のNHKの番組を見た人は、スロースリップでの一押しか!と

俄に顔を青くして心配をした人も多いのではなかろうかと思われる

最大震度3の有感地震が発生しましたね。

11日15時37分ころ、地震がありました。
震源地は、愛媛県南予(北緯33.2度、東経132.7度)で、震源の深さは約40km、

地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は3です。

イメージ 2

















そんな中、原子力発電所を再稼働させているバカが多くいますよね。

放射能を無毒化を出来ないのに、どうして原発を作ったんでしょうね。

トリチウム入りの汚染水を、海に垂れ流す計画を進めている電事連


政治献金を多額にもらって、よっしゃよっしゃと言っているような

鬼畜のような政治家も日本国には多いのでしょうね。

直ちに、健康被害はないとか、昆布を食べれば大丈夫だとか

まだ言っている輩達も多いのでしょうね。

さて、また新たに謎の画像があったのでアップしますね。

イメージ 3









パッと見、カメラを覗き込む宇宙人かと思いました。トホホ

オオカミ雲を見ないで、ドコ見てんのよ~と叱られちゃいますね。トホホ

本日は、土曜日の代休でお休みなので、やりかけでストップしていたDIY

例のアレを作り初めて先ほどですが、主要部分は粗方ですが完成しました。

昼から天気が大荒れになる予報は、半日ズレ込んでいるのでしょうか?

雨が少しパラついただけで、現在は風もなく静かな夜になっています。

夜中にドカッと雪が降ったら、いやだなぁ~。トホホ

おわり