二月は逃げると言いますが・・・トホホ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

節分に豆を蒔いたかと思ったら、あっ!という間に2月も終わりますね。

明日からは3月、昼と夜の時間が同じになる春分も21日に控えてますね。

高校入試に卒業式、様々なイベントも目白押しの3月は、日本全国どこでも

様々な行事で、忙しい毎日を暮らす日本国国民で満ち溢れますね。

春風そよぐ本州地方では、本日は生憎の雨模様のようですし

帯広は曇り空で、朝の気温も低くやや寒いです。トホホ

トランプだとか刈り上げだとか、ニュースが騒がしいようですが

都会では、傘が無くて困っている人も多いことでしょうね。トホホ

さて、新たな有感地震が発生しているようなので検証をしました。

イメージ 1













イメージ 2


















イメージ 3














イメージ 4



















イメージ 5














イメージ 6



















イメージ 7イメージ 8









イメージ 9イメージ 10










イメージ 11



















「オオカミ雲はあるんです!」

おわり