昨日の夜ご飯は、門外不出の秘伝のタレで作った、うまうまの
テラテラ美味い、もしも、観光客に間違って食べさせてしまうと
美味すぎて、あの店で食べた豚丼は、いったい何だったのだろう
もしかして、豚丼のような料理だったのか?と、疑問符もポッと
頭の上に浮かぶ程の、なまら美味い、正真正銘、本場の「豚丼」
でありますから、お値段は、勿論、プライスレス、テーブルの上に置かれた
伝票の金額を見て、アッと驚く為五郎!エェェ~ヤスッ!と叫ぶ人が
殆どだと思いますが、毎回使う豚肉が違うので、どんな肉に当たるのかは
その日の運次第なので、その辺は、ご了承を頂きたく申し上げる
架空の豚丼店・店主な私なのでであります。トホホ
味と仕上がりになりましたので、久しぶりに画像をアップしますね。

豚肉の厚みも程々にあり
肉の食感も申し分ありません。
ぺらっぺらの脂身が多い
スーパーの特売品とは違い
これぞ「豚丼」って姿です。
タレの味で決まる豚丼では
ありますが、やはり肉は
良質な物にはかないませんね。
いゃ~うまかった、うまかった。やっぱり今回も牛負けたぁ~。トホホホホホッ
皆様にも、是非、食べて頂きたい逸品なのでありました。
さて、本日は日曜日でもありますし、時間も時間でありますから
本日の予測を急いであっぷしませう。






おわり